2023.04.12 06:45何もしなければ毎日終わっていく、出会いも感情も生きる意味をいろいろと考える時がある、実は西洋から悲観的と批判される仏教は無と言いながら、意味はあると宗派別の解釈はあるけど、概ね言っている。 でも反対に西洋哲学は、無意味としている、まあこれも全部じゃないけど、哲学者とは言えないけど、トルストイは特に無意味派だ、思うにしも絶対的...
2023.04.12 06:41恋愛相談彼氏、結婚相談恋愛、貴女の人生どうすればいいか重要なのは、お金ではなく時間なのだ、しかし気づくのが遅い。誠に遅い、病気になって健康を知るのと同じ、まだ若いと思ってなんでもするけど、実は時間の浪費が多い、何事も経験と言うけど、繰り返す失敗ばかり、せめて繰り返すことをやめよう。無意味な感情で無意味な言葉を発する、それも浪費、自分...
2022.09.16 04:21恋愛は難しい、結婚は更に難しい令和4年度より、成人年齢が18歳となりますね。政府広報によると、・親の同意がなくても契約できるようになる・国家資格(公認会計士、司法書士、医師免許など)を取得できる・10年有効のパスポート取得が取得できる・男女とも結婚可能となる年齢が18歳になる・性同一性障害の人が性別取り扱いの...
2022.02.04 01:09結婚しても離婚とか本当に多いのが現実、やはり理解は難しい。恋愛相談二人の結婚の意思が決まったら、とりあえず一安心!?なかなか、そうはいかなくて、心配事はつきないものです。お互いの家族に報告して、祝福してもらえるのか。家族と、家族同士の相性は大丈夫か。結婚式や披露宴はどうするのか。新婚旅行へは行くのか。新居はどうするのか。などなど他にもこまごまと...
2021.11.17 06:35悩みに押しつぶされそうな時の相談悩んで弱っている自分のみっともない姿は人に見られたくないけれど、無性に誰かとつながっていると実感したいときもあります。悩んでいることも吐き出してしまいたい。できれば、解決への糸口を見つけたい。そんな時に頼りたいのが電話相談。電話相談なら、自分の姿を見られることはないけれど、声や息...
2021.05.07 02:50出会いは来るのか?不安な日々の時は図書館に恥ずかしい、けれど安心する…というのが電話でのコミュケーションの特徴のような気がします。相手に上手く伝えられないかもしれないという不安声だけに頼る緊張感ということが電話では起こり得ます。相手とどういう関係であれ、うまくいかなかった時を想像すると電話をかけるのも、受けるのも恥ずかし...
2021.02.19 03:34本当はどの方にも自分の結婚を喜んでもらえるのならば一番かもしれません自分が結婚するとしたら、誰に一番に喜んで欲しいでしょう。お父さんやお母さん、祖父母や兄弟などの家族同性の友人、先輩お世話になった恩師本当はどの方にも自分の結婚を喜んでもらえるのならば一番かもしれません。けれど不思議ですね。時に人は「祝福されない結婚」に向かってしまうことがあるので...
2021.01.28 02:04ありのままがいいのか?格好つけるか?やはり背伸びだよ、進歩ないし結婚相手には「ありのままの自分」を認めてもらいたい、という意見があります。これではなかなか結婚は難しいと思うのです。恋愛においては、相手に対して「いいところを見せたい」という気持ちが勝ることがあります。好きな相手に失望されたくない、お互い楽しんでいきたい、などの気持ちがあるからで...
2021.01.22 01:41電話で相談してみませんか?貴女の恋愛や人生を昔は遠く離れた人とやり取りするには、「手紙」という手段を使っていました。その後、電話が発明されて即時に連絡をとりやすくなり、更にメールなどのインターネットでの連絡手段が普及したことによって、お互いの都合の良いときにやり取りを進めることができるようになりました。直接会って話すことが...
2020.12.24 01:43恋愛の電話相談 六本木OBERON 貴女の悩みを電話いかがですか恋愛の話をしている時の自分の表情って気になりますよね。幸せいっぱいの恋愛ののろけ話なら、ゆるゆるに表情筋が緩んだ顔になっているかも知れませんし、ニコニコ笑顔かもしれません。場合によってはにやけ顔ってこともありそうです。一方、辛い恋愛をしている時には、暗い表情だったり、泣くのを我慢...